図書館
図書館は、図書の閲覧、蔵書検索の他、視聴覚教材を扱う部署です。リクエスト図書の制度もあります。図書館は、みんなの大切な共有設備です。ルールとマナーを守って利用しましょう。
図書館概要
図書冊数
約58,000冊開館時間
月~金 | 9時から18時 |
---|---|
土曜 | 9時から12時30分 |
休館日
日曜、祝日、創立記念日(11月5日)、夏季・冬季休暇中の一定期間、
その他必要と認めた日
貸出
学年 | 冊数 | 期間 | 手続き |
---|---|---|---|
1年生から3年生 | 3冊 | 2週間以内 | 貸出窓口で係員に 学生証を提示する。 |
4・5年生、専攻科生 | 5冊 |
利用上の注意
- 館内では静かにしてください。
- 携帯電話はマナーモードにし、館内での通話はご遠慮ください。
- 館内で飲食や喫煙はできません(ただしペットボトル・水筒など密封できる容器入りの飲料は持込可)
- 貸出中の図書は他人に又貸しをしないでください。
蔵書の検索について
蔵書検索サービス をご利用ください。図書のリクエストについて
読みたい図書が図書館に無い場合は、リクエストすることができます。
貸出カウンターに設置してあるリクエスト用紙でお申込みいただけるほか、Myライブラリー からもリクエスト可能です。
購入には日数がかかりますので、余裕をもってお申込みください。
※ My ライブラリーは事前登録が必要です。登録をご希望の方は、貸出カウンター でお申し出ください。 登録すると、図書リクエストのほか、貸出延長や予約など、便利なサービスが利用 できます。
本の寄贈について

本を寄贈していただく際には、あらかじめ以下の点をご了承いただいた上でお申し込みくださいますようお願い致します。
寄贈には所定の手続きが必要となります(下記「寄贈の手続き」参照)。
寄贈していただいた本の取り扱いにつきましては、図書館に一任していただきます。 (寄贈された本を図書館利用者などへ無償で譲渡する場合や、廃棄処分とさせていただく場合があります。)
一度寄贈された本についての返却やお問い合わせには応じられません。
以下のような本は受け付けておりません。
- 著しい汚損・破損・書き込み等のある本
- 発行から5年以上経過した旅行・パソコン操作ガイドブックなどの実用書
- 雑誌(専門雑誌を除く)及びマンガ
- 古い百科事典や全集
- 視聴覚資料など
寄贈の手続き
- 寄贈図書リスト (書名、著者名、発行所、発行年を記入) にご連絡先を明記し、郵送・FAXまたはE-mailで図書館宛にお送りください。
- 図書館から寄贈していただきたい本をご連絡します。
- ご連絡差し上げた本を図書館へご持参ください。
問い合わせ先
近畿大学工業高等専門学校 図書館〒518-0459 名張市春日丘7番町1番地
TEL 0595-41-0145(直通)
FAX 0595-62-1320(代表)
E-MAIL library@ktc.ac.jp